■日本版ISAの道 [その408]資産運用立国と日本金融市場の魅力向上の為に長期・積立・分散投資!~日米の投信分類別日次純流出入、米国で使われているインベスターリターンとトータルリターン、J-FLEC/金融経済教育推進機構から公開された教材
■日本版ISAの道 [その407]日経平均が過去最大の下げと上げ!金融経済教育、行動コーチング等アドバイスが求められる時 ~ハイテク(半導体)株やインド株を含む多様な資産・投資期間・終了時期で積立投資の有効性を検証
■日本版ISAの道 [その406] 英国版・EU版・韓国版の新ISAは国内投資型!? NISA元祖英国で抜本的ISA改革、成長ビッグバン・年金改革!~DCにプライベート、5%非上場株へ、バリュー・フォー・マネー
■日本版ISAの道 [その404] 米国の個人向けS&P500インデックスファンド最大かつ最低コストはバンガード? ~世界のS&P500インデックスファンド、フィデリティ500インデックスファンドとは? 米国の(シェア)クラスと日本の種類受益権
■日本版ISAの道 [その403]日銀は香港の政府ETF「トラッカー・ファンド」の様に国民へETFを売り出し、資産形成を推進するのか?~国際金融センター上位でもある香港の投信等資産運用動向
■日本版ISAの道 [その402] 米国のインデックスファンド!バンガードとフィデリティ、ブラックロックとステートストリート! そのミューチュアルファンド、ETF、CIT / 合同運用信託
■日本版ISAの道 [その401] 日米印株式ファンドの総経費率を日米比較!世界で人気のインド株ファンドはNISA本家英国でも人気だが、キャピタルゲイン税/CGTで総経費率が4~6%台!?
■日本版ISAの道 [その400]世界のハイテク(半導体)株ファンド ~「NISAのお手本」英ISAでハイテク株やインド株が人気!ハイテク(半導体)株やインド株にバブル・ピークやショック前から積立投資をすると...
■日本版ISAの道 [その399] 英国のISA改革とアドバイス改革~国内株投資を促す新ISA「ブリティッシュ・アイサ」、コンシューマー・デューティーに沿う年金改革、アドバイス評価ツール、ソーシャル・メディア規制
■日本版ISAの道 [その398]DCのデフォルトファンドはターゲットデートか、バランスか、株式か? 米国やオーストラリアの年金運用から学ぶ~DCのファンドには英投信評価「アセスメント・オブ・バリュー」
■日本版ISAの道 [その397]英国のファイナンシャル・アドバイザーやネット証券、資産運用会社にコンシューマー・デューティー ~バリュー・アセスメント・レポートもコンシューマー・デューティー対応へ
■日本版ISAの道 [その396]ファンドラップで新NISAやiDeCo/イデコ?英国ではラップISA&SIPP、ラップ・プラットフォーム!~英資産運用最大手も変革する消費者(リテール顧客)義務規制
■日本版ISAの道 [その395] 日本の1月効果と英国の4月効果の陰にNISAとISA!?~ファンドマネジャーやストラテジストが調査・分析をする世界のファンドフローと規制・制度
■日本版ISAの道 [その394] 世界のファンド手数料と規制・制度改革 ~モーニングスター、米国投信協会/ICI、欧州証券市場監督局/ESMA等のグローバルな投信調査報告書および資産運用研究論文
■日本版ISAの道 [その393] NISA本家英国ではISAやVCT、保険や年金にも格付け!英米のファンドレーティングとファンドフロー(資金流出入)およびリターンとの関係、英米評価会社に学ぶ改革姿勢
■日本版ISAの道 [その392] 新NISAは本家英国のビジネス(投信評価等)を参考に~英国ISAでは高いレーティングのアクティブファンドが人気、ISA改革で複数販売会社と端株とイノベーティブ・ファイナンスISAの非上場株ファンドLTAF投資が可に
■日本版ISAの道 [その391]アクティブ運用型ETFが米国を中心に世界で急増!米国はミューチュアルファンド・コンバージョン(転換)が寄与 ~米国と日本のアクティブファンドとパッシブ(インデックス)ファンド
■いよいよ始まる新NISA
■日本版ISAの道 [その390]米国ファイナンシャル・アドバイザー フィデューシャリー・ルールと最善の利益規制/Reg BIが人気の年金「FIA」とロボアド&金融アプリを直撃!~FIAと同じゼロ・コスト・カラーのバッファーETF
■日本版ISAの道 [その389] 資産運用立国分科会の企業年金改革(運用力向上等) ~世界の年金の資産構成・資産倍増・評価(英国の年金危機「LDIショック」)、日米英アセットアロケーションと日米資産構成別企業年金残高推移
■日本版ISAの道 [その388] 資産運用に関するタスクフォースと資産運用立国分科会 (評価会社、EMP、未上場株投信、資産運用フォーラム、企業年金改革) ~日米英の家計金融資産における投信と年金の調査・分析
■日本版ISAの道 [その387] 資産運用立国へ、資産運用特区とEMP!VCTとインターバル・ファンドも!! ~その他、投信基準価額の二重計算見直し・一者計算実現等
■日本版ISAの道 [その386] 資産運用立国とは? ブラックロック、バンガード、フィデリティのビジネスと資産倍増 ~金融行政方針に盛り込まれた「資産運用立国の実現」に向けた施策
■日本版ISAの道 [その385] 資産運用業 変革への道のり ~レベニュー・シェアリング(セミバンドリング)で米国の様な資産運用立国へ? 欧州では誘因報酬として話題!
■日本版ISAの道 [その384] 資産運用立国、国際金融センターの為の資産運用改革!中国でも資産運用改革!(公募ファンド運用業全面的改革法) 米国では投信改革の前にMMFの抜本的改革
■日本版ISAの道[その383] 新NISAで投信ビジネス変化、資産運用改革が起こる!?~NISA抜本的拡充・恒久化のモデルである「株式型ISA」を持つ英国の資産運用業(証券会社、銀行、保険会社、ウェルスマネジメント、運用会社)
■日本版ISAの道 [その382] 世界のファンド投資家の日本株投資~バフェット効果と新しい資本主義(コーポレートガバナンス改革、資産所得倍増プラン、スタートアップ育成5か年計画)
■日本版ISAの道 [その381] 資産運用業高度化プログレスレポート EUバージョン、欧州の資産運用業抜本的改革(貯蓄から投資へ)? ~資本市場同盟行動計画 / CMUアクション・プラン「個人投資総合対策」、欧州・米国・日本の投信コスト(総経費率等)
■日本版ISAの道 [その380] 日米首脳会談やG7サミットに登場するイノベーション、その為の投信! 銀行は投信販売に特化?~フランスのイノベーションの為の投資信託/FCPI、フランス版NISAのPEA、米国のミューチュアル・ファンド・バンキング
■日本版ISAの道[その379] 首相の資産運用業抜本的改革と金融庁の資産運用業高度化プログレスレポート~アドバイス、手数料、非上場株、インデックスプロバイダー、公販ネットワーク、一者計算、DB(OCIO)、DC(デフォルト、教育)
■日本版ISAの道[その378] 世界のファンド手数料~新NISAを前にインデックスファンドの低コスト競争再燃!日本で投信調査を本格化するモーニングスター
■日本版ISAの道 [その377] オーストラリアでファンド規制見直し!プロダクトガバナンス / 投資家保護強化を投資信託協会は歓迎! 投信大国、世界投信・年金高評価国、金融規制先進国オーストラリアで年金資産が倍増! 日本の資産所得倍増プランも参考に
■日本版ISAの道 [その376] 欧州長期投資ファンドから考える日本版ELTIFの道~スタートアップ株式を含む非上場株式組入れ投信「エルティフ」の大幅改善案“ELTIF 2.0”を欧州投資信託協会と欧州委員会が進め欧州議会が可決!
■日本版ISAの道[その375] 世界のファンド(含むMMF)流動性管理 米国の投信改革案も英国の資産運用制度改革案もスウィング・プライシング! 非上場株/VC・PE投資は流動性管理と共に
■日本版ISAの道[その374] 投資信託への非上場株式組入れと認定アドバイザーが新しい資本主義の残る課題! 英国の(日本のNISAが手本とする)株式型ISA限定アドバイザーはプロダクトガバナンス遵守!
■日本版ISAの道 [その373] スタートアップ育成計画と資産所得倍増プラン 米国では流動性リスク管理規制強化でETFやインターバル・ファンドへ、非上場REIT不安で上場REITへ? 欧州ではELTIF人気、英国ではLTAFを個人に解放する案!
■日本版ISAの道 [その372] 資産所得倍増プラン元年! 新NISAの主役は積立!複利やシミュレーションの盲点など教育・アドバイスが今一層必要な時~新NISAは2023年3月にも開設予約で2023年10月から開設申請手続き?
■日本版ISAの道 [その371] 抜本改革されるNISAと個人への投資アドバイス体制! つみたてNISAやiDeCoに絞った「顧客の立場に立ったアドバイザー/アドバイス」とは~英国ではISAに絞った「シンプリファイ・アドバイス」
■日本版ISAの道[その370] 税制改正大綱でNISAの抜本的拡充・恒久化!(NISAは未成年が対象外、教育資金一括贈与非課税は3年延長) ~NISA向けファンド&つみたてNISA適格投信のフロー
■日本版ISAの道 [その369] 資産所得倍増プランの目玉はNISA抜本的拡充(恒久NISA)より中立的なアドバイザー!? ~日米のCFP/サーティファイド ファイナンシャル プランナー比較、米国で注目されるフィーオンリー・アドバイザー/フィデューシャリー・アドバイザー
■日本版ISAの道[その368] 顧客本位タスクフォースが資産所得倍増プランに盛り込む具体策~1.最善の利益(Reg BI)と重要情報シート(フォームCRS、UCITS KIID、PRIIPs KID)、2.アドバイザー(有償と無償、IFAとRFA)、3. 年金(フォームCRS)、4.プロダクトガバナンス(PRIIPs)、5.リテラシー(MaPSとFLEC)とデジタル化と重要情報シート(Digital KID)
■日本版ISAの道 [その367] ‘積み立ての過信に懸念’、‘長期積み立て投資 米国株は最強か’~積立投資を投資期間・積立開始時期・積立終了(出口)時期を変えて、多種多様な検証
■日本版ISAの道[その366] 米国と英国の「顧客本位の業務運営」~米国のレギュレーション・ベスト・インタレスト / Reg BIと、英国のIFAとRFAを理解する事が日本の資産所得倍増プラン・顧客本位のアドバイスにとり非常に重要な事
■日本版ISAの道 [その365] 顧客本位タスクフォースが新しい資本主義の資産所得倍増プランに具体策を!~日本版RIA(カストディアン)と日本版TAMPの道、米国のエデルマン・ファイナンシャル・エンジンズとチャールズ・シュワブ
■日本版ISAの道[その364] 新しい資本主義に沿う税制改正要望と金融行政方針~NISA拡充(ジュニアNISA事実上の復活! ただNISAミリオネアの道は?)、教育資金贈与2千万円非課税(つみたてNISA活用へ)、金融リテラシー(米FLECと英MaPS)、そして、つみたてNISA適格投信のフロー
■日本版ISAの道[その363] ダイレクト・インデックスは次世代インデックス投資3.0でETF後継? SMA最新版(アドバイザーの希望、ESG投資の進化)?議決権も暗号資産(仮想通貨)も可!~米国ではモルガン・スタンレー、ブラックロック、バンガード、フィデリティ、シュワブなど続々参入
■日本版ISAの道 [その362] 積立投資のフォローアップ、プロダクトガバナンス、フィデューシャリー・デューティー ~資産形成層がネットで積立投資を急増中、積立投資を期間・開始時・終了時(出口)を変え検証
■日本版ISAの道[その361] 新しい資本主義における長期運用資金のベンチャー投資には日本版LTAF、日本版VCTの道も~英国のLTAF(長期資産ファンド)とVCT(ベンチャー・キャピタル・トラスト)
■日本版ISAの道[その360] 資産所得倍増プランだけではなくスタートアップも!日本版インターバル・ファンド、日本版BDCの道~米国SECプライベート・ファンド・アドバイザー・ルール
■日本版ISAの道 [その359] 米国インデックス法 vs 12人の新皇帝たち(パッシブ投資の権力者)、SEC vs インデックス&モデル・ポートフォリオ(IFA等が多用)! ~米国版新しい資本主義、米国版EUベンチマーク規制
|
お奨めビジネス書
|