BRICsとは?

BRICs(ブリックス)とは、ブラジル(Brazil)、ロシア(Russia)、インド(India)、中国(China)の英語頭文字をつなげた造語です。
米ゴールドマン・サックス証券が2003年10月に発表した投資家向け報告書「Dreaming with BRICs: The Path to 2050」のなかで初めて使用して以降、広く使われるようになりました。
レポートの中で、現在のペースで経済発展をつづけると、
2039年までにBRICsのGDPの合計が、アメリカ、日本、ドイツ、イギリス、フランス、イタリアのGDP合計を上回り、
さらに2050年には、GDPの順位が、中国、アメリカ、インド、日本、ブラジル、ロシア、イギリスの順になると予想しています。

BRICsの経済が注目される理由は、主に4点あります。

  1. 人口の増加・人口量的規模
    :中国が約13億人で世界1位、インドが約10億5000万人で2位、ブラジルが5位、ロシアが7位。BRICs4国で世界人口の約45%。
  2. 広い国土
    :ロシアが世界1位、中国が3位、ブラジルが5位、インドが7位
  3. 豊富な鉱産資源
  4. 生産性の改善に伴う一人あたりのGDP上昇
近年のブラジル・中国間の国主による相互訪問にも現れているように、BRICS4カ国が経済・政治の分野で連携を模索しています。
政治的には、インド・ブラジルが日本・ドイツと共に国連安全保障理事会の常任理事国になることを目指しています。
ロシアと中国が既に常任理事国のため、国際政治の観点からも注目されています。

05年2月にロンドンで開かれた7カ国(G7)財務相・中央銀行総裁会議に、BRICs諸国が初めて招かれました。
マスコミの一部では、BRICs諸国を新興経済大国と報道していました。(追加:05/02/07)

スポンサード リンク:


BRICsに関係する経済レポートを以下に集めてみました。   
:BRICsレポート新着一覧をRSSで提供開始。その他RSSはこちら

BRICs関連の調査レポート(登録順)

各国個別レポートは、各カテゴリーを参照して下さい。ブラジル経済 ロシア経済 インド経済 中国経済
[海外経済全般]
BRICsは「危機第2波」の防波堤になれるか?
2010/09/25 ニッセイ基礎研究所

[海外経済全般]
BRICs経済:BRICsは「危機第2波」の防波堤になれるか?
2010/06/26 ニッセイ基礎研究所

[海外経済全般]
今後の10年はBRICsの10年:BRICsマンスリーレポート
2010/06/18 ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント

[海外経済全般]
ポストBRICs 次なる新興国を考える
2010/06/08 野村総合研究所

[外国為替・通貨]
BRICs通貨の評価:BRICsマンスリーレポート
2010/05/01 ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント

[金融全般]
BBRICsマンスリーレポート「BRICsの金融環境」
2010/02/23 ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント

[ロシア]
ロシアレポート#1:ロシアはBRICs失格?
2010/02/04 丸紅経済研究所

[ブラジル]
国際的な発言を強めるブラジルとBRICs間の連携
2010/01/15 丸紅経済研究所

[海外経済全般]
2010~11年のBRICs:世界がBRICsと共に回復する
2010/01/07 ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント

[海外経済全般]
世界消費の牽引車としてのBRICs:BRICsマンスリーレポート
2009/08/26 ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント

[海外経済全般]
BRICsの代替エネルギー
09/07/14 ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント

[中国]
BRICsサミットの意味と課題:中国通
09/06/27 富士通総研

[海外経済全般]
BRICs株式市場の動向について
09/06/18 ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント

[海外経済全般]
BRICsが世界の景気回復を先導する
09/06/10 ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント

[海外経済全般]
BRICsのリバランシング
09/05/08 ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント

[海外経済全般]
BRICs株式市場の動向について
09/05/07 ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント

[海外経済全般]
回復の兆しみられる新興国経済~ブラジル、インド、中国...
09/4/17 日本総合研究所

[海外経済全般]
新興国経済概観(BRICs経済)~リバウンドの動き続くBRICs経済、回復力や構造問題で格差
09/04/15 新光総合研究所

[産業総合/情報通信・放送全般 ]
まだまだ少ないBRICsの情報:BRICs PredICTion 2009
09/04/13 情報通信総合研究所

[海外経済全般]
BRICsに安定化の兆し
09/04/09 ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント

[海外経済全般]
BRICsの中期的な成長力に変化なし
09/03/10 ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント

[海外経済全般]
2009年、BRICsの夢は現実問題を克服できるだろう
09/02/10 ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント

[海外経済全般]
貧困ギャップを埋め需要を創出する:BRICsマンスリー
09/01/07 ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント

[世界経済見通し(見通し全般) ]
BRICsの成長見通し
08/12/09 ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント

[金融総合/金融全般 ]
国際金融市場における新興成長地域(BRICsおよび資源輸出国)の資金調達活動(2002年~2008年3月)
08/11/07 日本総合研究所

[中東・アフリカ]
けいざい早わかり 第12号:BRICsに続く新興経済大国として注目される南アフリカ
08/01/08 三菱UFJリサーチ&コンサルティング

[海外経済全般]
存在感を増すBRICs:国内経済の動向
07/11/22 富国生命

[海外経済全般]
BRICsと日本
07/11/20 中国電力 エネルギア総合研究所

[サービス業/エネルギー]
BRICsの躍進~太陽光発電の中国、風力発電のインド、バイオマス燃料のブラジル
07/8/28 三菱総合研究所

[海外経済全般]
ブラジル、露は低成長の恐れ BRICsブームの実態
07/4/16 東レ経営研究所

[海外経済全般]
拡大するBRICs企業の対外投資2006
06/7/19 ジェトロ

[海外経済全般]
BRICsの経済発展の持続性を検証する
06/6/6 日本総合研究所

[海外経済全般]
BRICs経済の成長と世界経済への含意に関する調査研究報告書
06/5/27 経済社会総合研究所

[海外経済全般]
開発途上国BRICsの脆弱性を検証する[要旨]
06/5/11 日本総合研究所

[海外経済全般]
BRICsの台頭と世界経済への影響
06/5/8 丸紅経済研究所

[海外経済全般]
中国とインドにおける中間層と生活保障意識
06/3/27 ニッセイ基礎研究所

[中国]
BRICsと「第5の波」:中国経済時評
06/1/30 中国経済論談

[製造業/化学・製薬]
研究開発の視点でみるBRICs諸国の魅力~知的保護体制の整備進み外資の誘致を活発化 (第1回):インド・中国 アウトソーシング事情
06/1/11 アクセンチュア

[サービス業/医療]
グローバル・インバランスとBRICs~外貨準備増大を通じた資本輸出の持続可能性
05/12/12 みずほ総合研究所

[サービス業/エネルギー]
BRICsのエネルギー事情
05/11/28 丸紅経済研究所

[国内外経済見通し/海外経済見通し(総合)]
BRICs経済の現状と投資環境-総合的な投資環境では中国がリード。インドはIT産業に強み
05/11/24 信金中金総合研究所

[海外経済全般]
BRICs経済概観~高成長続くが、日本との関係は限定的...
05/11/7 日本政策投資銀行

[海外経済全般]
BRICSの貿易(ITI財別国際貿易マトリックス2005年版より)
05/10/11 国際貿易投資研究所

[海外経済全般]
BRICsの台頭とわが国企業
05/10/5 日本総合研究所

[海外経済全般]
BRICsの持続的成長可能性を検討する~インドに対する評価が分かれる理由
05/9/1 丸紅経済研究所

[海外経済全般]
BRICs=魅力あふれる成長市場
05/8/31 大和総研

[日本経済・財政/経済全般]
台頭するBRICsと日本の関係
05/8/23 富国生命

[日本経済・財政/経済全般]
BRICsの台頭とわが国企業のグローバル経営
05/8/3 日本総合研究所

[海外経済全般]
「人」を知りBRICsを知る-日本との比較から
05/6/23 ボーダーゼロ

[日本経済・財政/経済全般]
BRICsの経済規模はいつ日本を超えるか? ~日本のGDPは2017年に中国に抜かれ、2028年にはインドにも抜かれる
05/6/01 第一生命経済研究所

[海外経済全般]
中国を核に貿易関係が深まるBRICs経済 ~ブラジル、ロシア、インド経済に恩恵をもたらす中国の高成長
05/5/26 第一生命経済研究所

[国内外経済見通し/海外経済見通し(総合)]
2005年・2006年のBRICs経済見通し(5月改訂) ~2005年の景気減速は小幅なものにとどまり、2006年は再度高成長路線に
05/5/17 第一生命経済研究所

[海外経済全般]
BRICS4カ国検証
05/5/12 大和総研

[台湾・韓国]
BRICsとの経済関係を強める韓国
05/5/11 東京三菱銀行

[日本経済・財政/経済全般]
BRICs拡大が日本経済に及ぼす影響 ~05年の日本の実質GDPに対するプラス効果は+0.50%
05/5/6 第一生命経済研究所

[海外経済全般]
BRICsの改革
05/3/28 農林中金総合研究所

[海外経済全般]
けいざい早わかり 第15号:成長するBRICs(ブリックス)諸国(2005年3月23日)
05/3/24 UFJ総合研究所

[金融/証券・投資信託]
エマージング国投信の新トレンド:BRICsファンド
05/3/4 大和総研

[国内外経済見通し/海外経済見通し(総合)]
BRICsの短期経済見通しと日本経済への影響 ~日本の実質GDPに対するプラス効果は05年が+0.50%、06年が+0.58%
05/3/1 第一生命経済研究所

[南アジア]
インド経済2004年7-9月-BRICs ブームの中、対内投資は低迷続く
05/2/10 三菱総合研究所

[海外経済全般]
2005年のBRICs経済見通し(インド・中国編) ~インドは外資導入効果で前年比+6.8%成長、中国は投資抑制策により前年比+8.4%成長に減速
04/12/24 第一生命経済研究所

[国内外経済見通し/海外経済見通し(総合)]
2005年のBRICs経済見通し(ブラジル・ロシア編) ~内需の好調なブラジルは前年比+4.0%成長、ロシアは原油高を追い風に前年比+6.6%成長
04/12/22 第一生命経済研究所

[海外経済全般]
景気総合指数(C.I.)からみたBRICs経済の現況 ~4ヶ国の景気拡大期が重なりBRICs景気は過去最高の水準に
04/12/01 第一生命経済研究所

[海外経済全般]
新興市場大国 BRICsの挑戦
04/10/25 丸紅経済研究所

[海外経済全般]
躍進するBRICs4国~拡大が期待される中小企業のビジネスチャンス
04/10/9 中小企業金融公庫

[中欧・東欧・ロシア]
ロシア市場を有望とみるこれだけの理由-BRICsの将来性比較
04/10/04 丸紅経済研究所

[海外経済全般]
BRICs経済の将来展望と先進国経済への影響(2)~2015年にはBRICsが米国にかわり日本にとって最大の輸出先に
04/6/30 第一生命経済研究所

[海外経済全般]
BRICs経済の将来展望と先進国経済への影響(1)~人口増加と生産性上昇により2035年にはG7の経済規模を超える
04/6/30 第一生命経済研究所

BRICs関連書籍紹介:
BRICs富裕層―爆発する巨大市場を攻略せよ
門倉 貴史



BRICs―持続的成長の可能性と課題
みずほ総合研究所



図説 BRICS経済 台頭するブラジル、ロシア、インド、中国のすべて
門倉 貴史

[図解]BRICs経済がみるみるわかる本

海外経済カテゴリー:
 韓国経済 台湾経済 東アジア経済 アジア経済-全般 中東・アフリカ 中南米経済 ブラジル 中欧・東欧・ロシア ドイツ・オーストリア 北欧 南欧
 オセアニア ベトナム インドネシア シンガポール マレーシア タイ

注目検索キーワード:
 官民連携 終身雇用 債券 運用 ペルー経済 コロンビア 中米 スペイン経済 韓国経済 イギリス経済 グローバル経営 アジア経済 国民負担率
 情報通信技術 ICT産業 モチベーション マネジメント 業界再編 投信販売 ヘッジファンド規制 ストレステスト 土壌汚染対策法 商店街 活性化
 長時間労働 ソーシャルイノベーション 地方分権改革 産業発展 中国 物流 クラウドコンピューティング 中国 外交 貿易構造 モンゴル ペルー