政府系金融機関

政府系金融機関とは:政府によって策定された経済・金融政策について、一定の政策目的(民間金融機関には提供困難なサービス、あるいは提供困難な顧客層に対して、信用の供与)を実現するために設立された、投融資等の金融活動を行う特殊法人の一種である。政策金融機関とも言われる。
    具体的には、
  1. 大企業・中堅企業向け金融分野を対象とする日本政策投資銀行・国際協力銀行
  2. 中小企業向け金融分野を対象とする中小企業金融公庫・国民生活金融公庫・商工組合中央金庫
  3. 住宅金融分野を対象とする住宅金融公庫
  4. 農林漁業者や食品産業事業者を対象とする農林漁業金融公庫
  5. 地方公共団体の経営する地方公営企業や公社を対象とする公営企業金融公庫
  6. 沖縄における産業振興を対象とする沖縄振興開発金融公庫

  7. などがある。
2008年度に予定されている政府系金融機関の再編(政策金融改革)について:
政府系金融機関は民営化や事業を見直した上での統合が予定されている。
具体的には、
・日本政策投資銀行、商工組合中央金庫の民営化
・公営企業金融公庫の廃止
・中小企業金融公庫、国民生活金融公庫、農林漁業金融公庫、沖縄振興開発金融公庫、
  国際協力銀行の機能を見直した上で1機関へ統合
が予定されている。

関連用語でレポート検索:政策金融公的金融郵政民営化民営化信用補完中小企業 金融


政府系金融機関”に関する経済レポート一覧:259

 ■ついに「農協崩壊」がはじまった...農林中金「1兆5000億円の巨大赤字」報道が示す“JAと農業”の歪んだ関係~農協マネーを外国債投資で溶かした根本原因

 ■我が国における事業者の持続的な成長を促す融資実務とその影響に関する調査研究 報告書

 ■PRI Open Campus~財務総研の研究・交流活動紹介~ 31 カンボジア中小企業金融支援

 ■多極化世界における金融経済秩序 ~ブレトンウッズ体制の変容~

 ■経済産業政策の新機軸を踏まえた日本企業の企業価値の向上等に関する調査・分析に関する報告書

 ■コロナ禍における企業支援策の全体像と課題:リサーチ・レポート No.2023-018

 ■ダイハツ工業の生産停止により影響を受ける中小企業・小規模事業者対策

 ■2023年度金融研究班報告(2):金利のある世界へ【概要】YCCの事実上撤廃で、今後2年の長期金利の上昇幅は最大1%~信用保証、100%は避け80%保証なら不良債権抑える効果

 ■巻頭言:過剰債務からの脱却、金融機関と事業者との対話の重要性:中小企業と事業再生(下)

 ■日本の金融仲介コストの推計、1954-2020年【概要:日本語、全文:英語】

 ■中小企業の事業再生等に関するガイドライン事例集

 ■国家間の依存関係を利用した影響力行使:中国の双循環:経済と安全保障が結びついた国家戦略とは~現代のエコノミック・ステイトクラフト(4)

 ■財政金融統計月報第851号<政府関係金融機関等特集>

 ■経営者保証や個人破産時の残存財産の範囲に関する諸外国調査 公表用報告書

 ■[BBLセミナー]中小企業金融の経済学~金融機関の役割 政府の役割【議事録】

 ■中小企業金融をめぐる現状及びポストコロナに向けた今後の在り方

 ■第45回中東協力現地会議プログラム『混迷が深まる世界:中東の変化と日本』【資料】

 ■危機からの出口に何が必要か 金融支援返済へ収益力改善

 ■コロナ禍における事業者支援策の活用概況と課題~経済産業省における取組を中心に

 ■コロナ危機が企業に与えた影響・対策について:経済分析第204号

 ■新型コロナ感染症対策に係る資金繰り支援について~令和2年度後半以降の動向

 ■企業の多様な資金調達手法に関する実態調査 令和3年度~ABL、ローカルベンチマーク、フィンテックの融資・審査、ネットバンキング...

 ■「ゾンビ企業」の属性分析~ゾンビ企業率の高い地域は「東北」 業種は「小売」。業歴30年以上が7割超

 ■季報「住宅金融」2022年度夏号~Withコロナの住まいとまちづくり

 ■【概要】日米及びアジアの政府系金融機関による新型コロナウイルス(COVID-19)への対応等について

 ■日米及びアジアの政府系金融機関による新型コロナウイルス(COVID-19)への対応等について:海外レポート第12号

 ■ウィズコロナ・ポストコロナの間接金融のあり方について

 ■ウクライナ危機は一帯一路の終焉をもたらすか

 ■政策金融改革の現状と課題:Issue Brief

 ■ポストコロナにおける金融機関による企業支援の課題~2021年企業アンケート結果を基に

 ■2年連続で約8割が新型コロナウイルス感染症の影響を受けたと回答~「新型コロナウイルス感染症が新規開業企業に与えた影響に関する追跡調査」の概要

 ■新型コロナウイルス感染症が新規開業企業に与えた影響に関する追跡調査~2020年度新規開業実態調査回答企業の1年後

 ■コロナ禍での外食企業の資本性資金の調達~成長投資より財務改善への充当が目立つ:金融・証券市場・資金調達

 ■全国企業「メインバンク」動向調査(2021年)~地銀、コロナ禍で高まる存在感 シェア過去最高に ネット銀行も躍進、キャッシュレス追い風。経営統合の第四北越銀、北陸勢として初の上位10行入り

 ■日銀短観(2021年9月)による資金繰り点検~資金繰り判断DIの連続改善止まる、年度後半の資金繰り環境に注目:金融・証券市場・資金調達

 ■日本の金融仲介コストの長期推計【ノンテクニカルサマリー】

 ■日本の金融仲介コストの長期推計

 ■コロナ禍における企業の資金調達・収益環境と今後の見通し~非製造業の一部業種等で今後も厳しい資金調達・収益環境が続く:金融・証券市場・資金調達

 ■財政金融統計月報第827号<政府関係金融機関等特集>

 ■新型コロナウイルス感染症に対する道内企業の意識調査(2021年6月)~企業の8割弱がワクチン接種に関する取り組みを推進。取り組み企業のうち3割超が特別有給休暇の付与を検討

 ■新型コロナウイルス感染症に対する長野県内企業の意識調査(2021年5月時点)~『マイナスの影響がある』は75.2%、下げ止まり感強く。コロナ禍で実施した施策、融資相談、特別融資・雇調金の利用が上位に

 ■新型コロナウイルス感染症に対する岩手県内企業の意識調査(2021年5月)~企業の76.3%が「業績へマイナスの影響」を見込む。4社に1社は従業員のワクチン接種を促す仕組みを検討

 ■新型コロナウイルス感染症に対する道内企業の意識調査(2021年5月)~4社に1社が従業員のワクチン接種を促す仕組みを検討。業績にマイナスの影響がある企業、前月比3.5ポイント増

 ■新型コロナウイルス感染症に対する栃木県内企業の意識調査(2021年5月)~「業績マイナス」企業79.6%、一進一退続く。今後の施策、「ワクチン接種対策」が最優先

 ■建設業の国際競争力の強化に関する検討会 報告書~請負工事に依存した事業モデルからの脱却へ向けて方策を取りまとめ

 ■新型コロナウイルス感染症に対する近畿企業の意識調査(2021年5月)~企業の2割が従業員のワクチン接種を促す仕組みを検討。『マイナスの影響』は6カ月ぶりに増加

 ■新型コロナウイルス感染症に対する群馬県内企業の意識調査(2021年5月)~企業の78.1%が「業績へマイナスの影響」を見込む。4社に1社は従業員のワクチン接種を促す仕組みを検討

 ■山形県内新型コロナウイルス感染症に対する企業の意識調査(2021年5月)~企業の81.0%が「業績へマイナスの影響」を見込む。4社に1社は従業員のワクチン接種を促す仕組みを検討

 ■新型コロナウイルス感染症に対する秋田県内企業の意識調査(2021年5月)~企業の67.5%が「業績へマイナスの影響」を見込む。5社に1社以上で従業員のワクチン接種を促す仕組みを検討

 ■四国地区 新型コロナウイルス感染症に対する企業の意識調査(2021年5月)~企業の2割強は従業員がワクチン接種をしやすくする工夫を検討。業績へのマイナス影響を見込む企業、前月から減少

:  1    2    3    4    5    6    :次へ
 
注目キーワード別経済レポート:
 国債管理政策  公的債務管理 リスクマネジメント  少子化対策 住宅ローン  減損会計 情報セキュリティ  産業構造 IT投資  デフレ脱却 政府系金融機関  投資戦略 高齢 雇用  内部統制  ガバナンス  フランス 経済  ドイツ 経済  東欧 経済 ロシア 経済  人材マネジメント  雇用 ミスマッチ  韓国 経済  ASEAN  EPA  量的緩和政策  バーナンキ  企業価値 向上  ブラウンフィールド  土壌汚染  台湾 経済  財政改革  財政再建  企業戦略  医療制度改革  ユビキタス  ICタグ  RFID  イノベーション  地下経済  国内回帰  工場立地  中国市場  インフレ目標  インフレターゲット  中国 リスク  ストック・オプション  経営革新  e-文書法  ITアウトソーシング  ダイバーシティ  団塊ジュニア  所得格差  自動車産業  投資サービス法  東アジア共同体  外国人労働者  SOX法  女性 労働  労働生産性  年金制度  就業形態  日中関係  地域経営  道州制  まちづくり  税制改正  インフルエンザ 経済  ブラジル  予防原則  コンテンツ産業  地域活性化  中小企業金融  地方分権  企業再生  事業再生  経営改革  産業再生機構  景気動向指数  消費者物価指数  電力自由化  消費者信頼感指数  日本経済 復活  景気ウォッチャー調査  地域 格差  新エネルギー  宇宙産業  農政改革  ソフトパワー  格差拡大  貯蓄率  消費動向  病院経営  米国 耐久財受注  LLC  パブリックビジネス  ロングテール  産業クラスター  企業価値  地域ブランド  観光立国  技術経営  行政評価  見える化  地域再生  環境ビジネス  ボーナス 見通し  バイオマス  継続雇用制度  R&D  信用リスク  デリバティブ  政策評価  中国 自動車  CDM  原油 高騰  金融商品取引法  サプライチェーン  ロジスティクス  中国 台頭  排出権取引  セキュリティ対策  CSR 金融機関  大学経営  リレーションシップバンキング  地域金融機関  中小企業 貸出  産業集積  燃料電池  水道事業  期待インフレ率  アジア債券市場  交易条件  ものづくり  子育て  高齢化

 
お奨めビジネス書